早稲田にある天台宗のお寺「宝泉寺さん」。
私もこっそりお参りしたことがあったのですが、
ご住職の奥様がタロットをやられていて
「日本の密教カード」も使って下さっているのを偶然ブログで拝見し、
コメントをさせていただきました。
そのご縁で、今回寺フェスを開催させていただけることになりました!
感染症対策に気をつけながら、楽しいイベントにしたいと思います。
「寺ット・アート」はお寺でタロット+アートと言う意味です。
お寺好きな方は是非ご参加ください!
※このイベントは奥田みきが取りまとめをさせていただいています。
参加ご希望の方はページの一番下のメールフォームからお送りください。

かつてお寺は、地域コミュニティの中心でした。
人々に「学び・癒し・楽しみ」を与えました。
それを「寺子屋」と呼びました。
新たなお寺「てらこや宝泉寺」を目指して
日々精進しております。
「寺ット・アート」を通じてみんなと楽しく癒されて
学ぶ場となれば幸いです。
ぷらっと遊びにいらしてください。
※「寺ット」お寺でタロット占い
・奥田みき+アトリエ観稀舎の生徒さんによるアート展示。
・写仏・写龍、フルカラー限定御朱印も計画中
・占い、セッション、物販など。(2日間×8=16ブースほど)
・早稲田界隈の軽食など(4~5店)
・住職さんのお話会(早稲田とお寺の歴史などを予定)
・阿弥陀如来の間
・占い、セッションブース (各日8ブースほど)
・23(土) 24(日) 一日参加、もしくは両日も可 (搬入は当日を予定しています)
机の幅 180㎝×80㎝ 物販、セッション等ご自由にお使いください。
もちろんタロットだけではなく、各種占い、セッションなど、お得意な内容で。
横になることの出来るスペース
整体、ヒーリング等にご使用いただけます。
(一組限定、一日、もしくは両日も可)
それぞれの間に仏さまがいらっしゃいます。
その仏さまのお名前をお部屋につけました。