MENU
  • Home
  • 新着
  • 作品集
  • 神社仏閣
  • 日本の神さま
  • 龍神のコラム
  • 仏像・仏画のコラム
  • 天使
  • スピリチュアル
  • 仏画・龍神画の描き方入門
  • イラスト・絵画の仕事
  • オラクルカード
  • イラスト・絵画の技法
  • お問い合わせ
  • 奥田みきのプロフィールとお知らせ
奥田みき・光の幻想アート
  • ホーム
  • 作品一覧
  • 奥田みき略歴
  • ショップ
  • 講座サイト
  • 総合案内
  • お問い合わせ
観稀舎ショップ
奥田みき・光の幻想アート
  • ホーム
  • 作品一覧
  • 奥田みき略歴
  • ショップ
  • 講座サイト
  • 総合案内
  • お問い合わせ

現代龍神画・エキスート講座

  1. ホーム
  2. 現代龍神画・エキスート講座

【現代龍神画・エキスパート講座】は、業界初となる現代風の龍神画のノウハウを凝縮したデッサン講座です。

『単純化の図形』という、人物描画に広く用いられる手法を取り入れて、デッサンの基礎から龍神画を学ぶことができます。

初心者から上級者まで、現代的なアプローチで龍神画の世界を体験しましょう

【現代龍神画・エキスパート講座】の概要

この講座はテキストと動画で学びます。
講座の内容は下記のとおりです。

講座内容

  • 230ページに及ぶ詳細なテキストと2時間の動画で、現代龍神画の基礎から複雑な形状まで網羅。
  • 「単純化の図形」という人物の描き方に多く採用される手法を用い、分かりやすく解説。
  • 現代的な龍神画のアプローチで、伝統的なスタイルとは一線を画す教材内容。
  • かっこいい龍に限らず、優しい龍や子供の龍なを含む、他では手に入らない貴重な資料が満載。
  • 技法書や多数の著作を世に送り出した、画家・イラストレーターが手掛ける、充実の講座内容。

テキストの目次

  1. デッサンについて
  2. 単純化された形を描く
  3. 龍の顔・複雑な形へ
  4. 龍の顔・各パーツ
  5. 実践・龍の顔を描く
  6. 龍の顔を描く・資料集 大人の龍17p、子龍 12p
  7. 龍の全身・各パーツ
  8. 実践・龍の全身像を描く
  9. 龍の全身像を描く・資料集 大人の龍20p、子龍11p
  10. サンプル作品とあとがき
  11. (ライセンス版限定)高解像度データーと追加画像8点
豊富な参考画像
  • 230Pのテキストの中には、60点にも及ぶ様々なタイプの龍神画のサンプル画が含まれます。
  • サンプル画の内容:顔サンプル29点 ポーズサンプル31点計60点、割合はかっこいい龍40% きれいな龍30% 子龍30%)
  • 普通には資料のあまりない優しい顔の龍や子供の龍なども多く含まれます。

(サンプル画の60点の全画像は下記「ライセンス版の規約「続きを読む」のところに掲載しています)

動画について

各章の重要な部分を動画で解説。描き順などをお見せします。

18本 合計時間2時間2分

動画のサンプル紹介です。

二つのコースをご用意

「現代龍神画・エキスパート講座」には、通常版とライセンス版の二つのコースがあります。

通常版・内容:230ページの詳細なテキスト、60点のサンプル絵、2時間の動画。
利用方法:デッサン学習の基本教材として最適。(通常の技法書と同じく、サンプル画像の直接的なトレースや模写は著作権のため不可)

ライセンス版・内容:通常版と同じテキストと動画に加え、高解像度のサンプル画データ60p+ライセンス版特典追加資料8p
特徴:「創作応援素材」サンプル画像のトレースや模写が可能。オリジナル作品制作に活用できる。
料金:通常版より20,000円プラス。
アップグレードオプション:通常版からライセンス版へのアップグレードも可能(通常版を購入の後、後日購アップグレードの場合には追加料金30,000円)

※著作物の個人利用は「個人的かつ家庭内または同等の限られた範囲内」に限定されます。SNSへの掲載、展示、販売は個人利用に該当しません。

オリジナル作品を作りたい方で、講座終了後にご自分でポーズなどを工夫できる方は通常版を、サンプル画像をポーズ集として利用したい場合はライセンス版をお勧めします。

ライセンス版の規約と、サンプル画像60点の全画像は下記「続きを読む」からご覧いただけます。↓

ライセンス版のご購入を検討の方は必ずお読みください。


ライセンス版の利用規約
利用の範囲ライセンス版に含まれる素材は、個人利用と商用利用の両方に使用できます
素材のアレンジや合成も可能です。

使用許諾の申請や作品にクレジットの記載は不要です。

オリジナル作品の下絵としての利用し、販売も可能ですが、以下の点に注意してください。
制限事項提供されるイラストは「創作応援支援」としての提供になります。

イラストをそのままコピーしたものを販売をすることはできません。

イラストをそのまま使用して、通常の素材のように、ネットやSNS、印刷物等への使用はできません。
トレースや模写など、ご自身の手を加えた上で使用してください。

イラストをコピーして着彩しただけのものは不可。(大人の塗り絵としての使用は可能ですが、これを販売することはできません)

再配布、譲渡、共有の禁止:

素材の再配布、譲渡、共有は禁止されています。
ご使用いただけるのは指定された画像のみ(60点+8点)です。講座内容、それ以外の説明の画像等はご使用いただけません。

著作権について:
著作権は放棄されていません。すべての著作権は奥田みきに帰属します。

収録されているサンプル画像
テキストに収録されているサンプル画です。
通常版の方ももちろん、練習のため資料としてご活用ください。最後の8枚がライセンス版特典になります。

[expander_maker id=”1″ ]

「全身像の描き方」の実践動画

「全身像の描き方」の実践動画をご紹介します。

こちらの動画は講座の一部を抜粋し、視聴時間を短縮するために数倍速で編集しており、動画の長さは元の半分程度になっています。

実際の講座では、より詳細な手順とガイダンスを提供していますので、この動画を通して講座の具体的な学習スタイルをご確認ください。

現代龍神画・エキスパート講座を制作した過程

私が龍神画を描き始めた頃、適切な資料が少なく、古典的な龍とは異なる現代的な龍神画を目指していたため、苦労しました。

講座に来られる多くの方々からも、現代風の龍神画の講座を望む声をいただき、多くのサンプルと習作を描いて、ようやく230ページのテキストと2時間の動画を含む充実した講座を完成させることができました。 講座では、現代風の龍神や優しい龍や子龍の描き方にも力を入れ、これまでにないノウハウを盛り込みました。

また、ライセンス版では「創作応援素材」を用意し、すぐに作品作りを始めたい方にもおすすめです。

龍神画を描きたい皆様の創作活動に、この講座が役立つことを願っています。

先行受講インタビュー

受講者の華玲子さんの受講インタビューです。

受講された目的は何でしたか?

龍神画の基本的な描き方とノウハウを学びたいと思い受講しました

受講されてみての感想は?

「目から鱗でした!受講たことで、今後龍神を描くスキルが格段に向上しそうで、わくわくします!」

テキストはいかがでしたか?

「すごいボリュームで驚きました! わかりやすく詳細に書かれているので、描き方で迷ったときのお手本になりそうです。また、サンプル画像の龍のポーズが豊富で、これからの制作に大いに役立つと思います。優しい表情の龍や赤ちゃん龍など、普通にはあまり見られないサンプルもあってよかったです」

難易度はどうでしたか?

「デッサンの経験は少ないですが、この講座は特に難しくないと感じました。段階的に丁寧に解説されているので、デッサンは簡単ではありませんが、きちんと取り組めばできると思います」

初心者でも受講できると思いますか?

「テキストや動画を参考にしながら出来るので、初心者の方でも十分に学べると思います。」

これから受講される方へのアドバイスは?

「豊富なお手本が用意されているので、それらを参考に、たくさんの絵を描くことをお勧めします。たくさん描けば、それが蓄積され、自分のスキルアップにつながると思います。」

ありがとうございました! 受講後も続けて描かれていて、めきめき上達しています! 下記での絵は「現代龍神画・エキスパート講座」を受講後に描かれたお二人の作品です。

よくあるご質問

決済はpaypalだけでしょうか?
ネット決算が出来ない方は、ゆうちょ、三井住友銀行のお振込みも可能です。(お振込み希望の場合には、末尾のメールフォームからご連絡ください)

教材は郵送で送られてくるものはありますか?
ネット上での動画とPDFによる使用テキストのみとなります。

受講期限はありますか?
講座サイトの有効期限等はありませんので、ご自身の添付で学んでください

参考はデジタルで描かれているのですか?

参考絵は編集しやすさを考慮してデジタルで作成されていますが、受講者の皆さんは鉛筆を使って描いてください。すでに対面講座で描いている方々を見ても、問題なく描かれています。

道具は必要ですか
デッサン講座は特別な道具は必要ありません。スケッチブック、練り消しゴム、HB~5B程度の鉛筆があれば大丈夫です。

受講中に内容の指導はしてもらえますか?
この講座はテキストと動画でご自身で学んでいただくものになります。そのため講座の指導は行っておりませんので、ご了承ください。

対面での受講は可能ですか?
対面のアトリエ講座(東京のみ)でも行っております。「現代龍神画・マスター講座」は2回のご受講で49,000円(講座代2回、龍神講座のテキスト、動画込み・ライセンスなし)になります。対面講座は日程に限りがございますので、まずはお問合せください。

このほかにもご質問がございましたら、末尾のメールフォームからご連絡ください

ご受講の流

受講料金
  1. 受講料金の確認:
    • まずは、下記の「受講料金」セクションで料金をご確認ください。
  2. コースの選択:
  3. 「通常版」と「ライセンス版」の中から、ご希望のコースを選択してください。
  4. 決済の手続き:
    • 「決済コーナー」でのお支払いは主にPayPalを利用します。
    • 決済前に、黄色の「決済後の手順」ボタンの下の重要な情報をお読みください。
  5. 講座アドレスへのアクセス:
    • お申し込み完了後、「ショッピングサイトへ戻る」をクリックすると、講座のアドレスが記載されたページに移動します。
    • 受講サイトからテキストや動画にアクセスし、すぐに学習を始められます。
  6. テキストと動画の利用:
    • 提供されるテキストはPDF形式で、必要に応じて印刷・コピーが可能です。
    • 動画は半永久的に視聴可能で、何度でも繰り返し学ぶことができます。
決済コーナー


まずは決済の説明をご覧ください。このコーナーの最後に「決済ボタン」があります

通常版

通常講座:32,000 円

豊富なテキストと動画教材を含む基本的なデッサン講座。

ライセンス版

ライセンス講座:52,000円

通常講座に加え、60点の参考画像と特典の8ページを含む「創作応援素材」が利用可能。通常、これらの素材の購入には一点あたり最低でも2000円以上かかり、素材だけでも総額13万円以上になるため、非常にお得。
特に珍しい龍のサンプル画像は市場では販売されておらず、ライセンス講座は貴重な画像を提供します。
通常版ご受講後にライセンス版への切り替えも可能(通常版ご購入後の切り替えは30,000円になります)

主な決済方法

基本的にはPayPalでの決済をお願いしています。
銀行振込による決済をご希望の方
PayPal以外にも、三井住友銀行やゆうちょ銀行への振込が可能です。
銀行振込をご希望の方は、ページ末尾のメールフォームからご連絡ください。

PayPalについての詳細
  • PayPalでは、各種クレジットカードや銀行口座振替(みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行など)が使用可能です。
  • 「PayPal決済とは?」リンクからPayPalサイトへの詳細確認ができます。
  • 「今すぐ支払う」ボタンクリックするとpeypalのサイトへ飛びます。ここで英語の画面が出てきたら、下記の画像の部分から日本語表記を選択できます。
決済後の手順
  • 決済後の手順
    • PayPalでの決済完了後に表示される画面から「ショッピングサイトへ戻る」ボタンを必ず押してください。
    • このボタンをクリックすると、講座サイトへのURLが記載されたページに移動します。

もし誤って画面を閉じてしまったら、末尾のメールフォームからご連絡下さい。

決済ボタンは下記です

↓決済ボタン【32,000円・通常版】↓

「今すぐ購入」をクリックすると、paypalの決済サイトへ飛びます。

↓決済ボタン【52,000円・ライセンス版】↓

「今すぐ購入」「をクリックすると、paypalの決済サイトへ飛びます。

ご受講特典

さらに「現代龍神画・エキスパート講座」をご受講の方全員に、「水彩で描く龍神画」のオンライン講座をプレゼント中です。

奥田みき・プロフィール
奥田みき・プロフィール

●幻想画家 奥田みき 略歴

十代の頃、「仏像」と「ルネスサン絵画」に惹かれ、それが後に画家としてのテーマになる。幻想的な世界を描き続け、イラストレーターとしては、本の装丁などをメインに活動。

/

オラクルカードとの出会いから、徐々にスピリチュアルや神仏をテーマにした絵へと移行していく。幻想的で高い波動を感じる絵で多くのファンに愛される。

著作「エンジェルプリズムカード」が海外の出版社Blue Angel Publishingの目に留まり海外出版。続いて「日本の密教カード」も海外出版され人気を博す。

「日本の密教カード」はイギリスに本部を置く「International Tarot Foundation (国際タロット財団)」による2022CARTS Awardで4部門のファイナリストとなり、最終審査では審査員部門・第2位を獲得。

出版の世界に留まらず、2023年には早稲田の天台宗寺院、宝泉寺様からのご依頼で50号の大作、「星供曼荼羅」、御朱印を制作。

株式会社Callerycoco.【龍の門】の龍神像の原案制作など幅広く活動する。

著作

「日本の密教カード」/「エターナルオラクルカード」(ヴィジョナリー・カンパニー刊)

「エンジェルプリズムカード」(エンシェラート刊)

「大人の塗り絵~美しい仏画編」「神獣と縁起物偏「ヨーロッパの民族衣装偏」(河出書房新社刊)

「塗り絵で学ぶ美しい仏画」(ホビージャパン刊)

「幸せ運ぶ天使を描こう」(廣済堂出版刊)

「ファンタージイラストレーション・スーパーテクニック」(マール社)刊、

著作10冊、本の装丁やジグソーパズルのほか、森永製菓、日本郵政公社等の有名企業のカレンダーなど多数の仕事を手掛ける。

お問合せ

お問合せは下記のメールフォームをご利用ください。

メールの返信は通常24時間以内に行っております。

メールの不着やメールアドレスのご入力間違いなどで返信が出来ない場合もございますので、返信のない場合にはお手数ですが再度ご連絡ください。

メールアドレス・mikisya00@gmail.com

    プライバシーポリシー / 特定商取引に基づく表記
    カテゴリー
    • 新着
    • 作品集
    • 神社仏閣
    • 日本の神さま
    • 龍神のコラム
    • 仏像・仏画のコラム
    • 天使
    • スピリチュアル
    • 仏画・龍神画の描き方入門
    • イラスト・絵画の技法
    • イラスト・絵画の仕事
    • オラクルカード
    • アトリエ観稀舎
    • アートショップ観稀舎・出張所
    • 奥田みきのプロフィールとお知らせ
    • お問い合わせ
    奥田みき
    幻想画家
    神仏画・龍神画・幻想絵画を描く画家・イラストレーター。
    30年以上にわたり活動を続け、オラクルカードの制作や講師としても経験を重ねてきました。
    代表作に『光の龍神カード』『日本の密教カード』があり、国内外で出版されています。
    また、星曼荼羅など寺院からのご依頼による仏画も制作しています。
    ※ジクレー版画やオラクルカードはAmazonや直販ショップでお求めいただけます。
    観稀舎・ショップ
    観稀舎 - 神仏の氣をたたえる祈りのアート
    幻想画家・奥田みきが手がける、“こころにひかりを灯す”アートコレクション。

    HOME

    © SWELL DEMO 03.