【動画付】水彩画の書き方・初心者向けレッスン
こんにちは、幻想画家の奥田みきです。 ここご紹介するのは「水彩画の初心者」向けの「水彩画の書き方」です。 ここでご紹介する動画は、オンライン講座でも「はじめの一歩」として水彩画に慣れるためにやっていただくレッスンで、対面講座の時にも練習 […]
こんにちは、幻想画家の奥田みきです。 ここご紹介するのは「水彩画の初心者」向けの「水彩画の書き方」です。 ここでご紹介する動画は、オンライン講座でも「はじめの一歩」として水彩画に慣れるためにやっていただくレッスンで、対面講座の時にも練習 […]
絵の描き方のページを分かりやすく整理しました。 龍、仏画、水彩絵の具、色鉛筆、デッサン、アクリル絵の具など お好きなジャンルへお進みください。 龍の描き方 【かっこいい龍のイラスト・簡単な描き方】~顔編~動画付きでご説明します! 今風のかっこいい龍の […]
こんにちは。画家の奥田みきです。 今回はアクリル絵の具で塗る「龍の描き方」を 動画を含めて解説させて頂きます。 この動画は細かい技法や画材の説明ではなく、 アクリルで作品を描く一連の流れをご紹介します。 「ア […]
こんにちは、幻想画家の奥田みきです。 龍の顔と言えば、古典的でちょっとユーモアのある顔を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、最近では、ゲーム系のかっこいい顔から癒やし系の顔まで、様々な龍の表現がありますね。 今回は、 「現代風のかっこ […]
ファンタジーの人物イラストは幻想的で美しく 「あんな人物を描きたい!」と思うモチーフですよね。 こんにちは。画家/イラストレーターの奥田みきです。 人物を書くのは難しいと、よく言われますが それはなぜでしょうか? 答えは、 […]
こんにちは、画家/イラストレーターの奥田みきです。 「奥田みき式・仏画の描き方」WEB講座第二回です。 仏さまのお顔は通常の人間の顔とは違い、 どこか超越したお顔をしていますよね。 普通の人間と、どこがどう違 […]
こんにちは。幻想画家の奥田みきです。 私は色鉛筆は主に「大人の塗り絵」の原稿描きに使用していますが原稿制作の時には実際の本の紙ではなく、別の紙を使っています。 色鉛筆は作品制作以外でも。「大人の塗り絵」で使用する方も多いと思いますがここでは、自分で紙 […]
色こんにちは。幻想画画家の奥田みきです。今日は色鉛筆のご紹介です! 鉛筆は水で溶いたり、パレットを広げたりする必要もなく手軽に使えることから、幅広いユーザーのいる画材ですよね。 私自身、色々なメーカーの色鉛筆を実際に使用してみました。 […]
こんにちは。 画家・イラストレーターの奥田みきです。 今日は私の主催する「アトリエ観稀舎」のことをご紹介したいと思います。 ▼こちらもご参考になさってくださいね。 アトリエ観稀舎は大人向けの絵画教室 アトリエ […]
こんにちは。 画家・イラストレーターの奥田みきです。 水彩絵の具は初心者の方にも入りやすく、人気の画材ですよね。 今回は「これから透明水彩絵の具をはじめたい!」という方に向けて、透明水彩絵の具の選び方をご紹介しますね。 & […]