画家・奥田みきのテンペラ画作品集

目次

西洋の古典技法で描く日本の神仏の世界

このページでは、奥田みきがテンペラ技法で描いた観音菩薩や女神たちの作品をご紹介しています。

テンペラ画とは

テンペラは、中世ヨーロッパの宗教画などに用いられた古典技法で、卵黄と顔料を混ぜて描くことにより、深みのある色彩と独特の輝きを生み出します。
さらに、金箔や刻印、細密な文様を重ねることで、静寂の中に神聖な気配を宿すような作品を目指しています。

テンペラ画での神仏画

西洋の技法ではありますが、私にとってのアートの原点は、西洋のイコンと東洋の仏画、ふたつの精神世界にあります。
一見すると遠い世界観のように見えるかもしれませんが、どちらも「聖なるもの」を描くという共通点があり、自然と私の中で融合していきました。

また、私は仏画を描くにあたって、日本画的な平面的表現ではなく、ある程度立体的な表現を好むため、このテンペラという技法に行き着いたのは、ある意味で必然だったのかもしれません。

描かれているのは、観音菩薩をはじめとする日本の神聖な存在たち。
そのひとつひとつの表情や装飾、構図には、祈りと美のエッセンスが込められています。

現在は、技法の探求と表現の深化に取り組んでおり、作品の販売はまだ行っておりませんが、
どうぞごゆっくりとご覧いただき、黄金に宿る静けさと祝福のエネルギーを感じていただけましたら幸いです。

テンペラについてさらに詳しいことは下記でご紹介しています。

画家・奥田みきの作品集一覧へ戻る

神仏画のジクレー版画

癒しの神仏画・観稀舎(みきしゃ)では弁才天をはじめ、多くのジクレー版画を取り扱っております。

金運・芸術・再生を象徴する弁財天のジクレー版画人気作/奥田みき作

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

神仏画・龍神画・幻想絵画を描く画家・イラストレーター。
30年以上にわたり活動を続け、オラクルカードの制作や講師としても多くの経験を重ねてきました。
オラクルカードは国内外で出版され、代表作に『光の龍神カード』『日本の密教カード』などがあります。
また、星曼荼羅など、寺院からのご依頼による仏画も手がけてきました。
※書籍・オラクルカードは直販ショップやAmazon等もお求めいただけます。

奥田みきの公式アートショップ

奥田みきのジクレー版画やオラクルカードなどを扱う【公式アートショップです】

「光の龍神カード・リーディング講座」開催中

光の龍神カード・リーディング講座 バナー

龍のエネルギーを感じながら、静かに内なる声を受け取るリーディング講座です。
ご興味のある方は、ぜひ以下よりご覧ください。

 

目次