MENU
  • Home
  • 新着
  • 作品集
  • 神社仏閣
  • 日本の神さま
  • 龍神のコラム
  • 仏像・仏画のコラム
  • 天使
  • スピリチュアル
  • 仏画・龍神画の描き方入門
  • イラスト・絵画の仕事
  • オラクルカード
  • イラスト・絵画の技法
  • お問い合わせ
  • 奥田みきのプロフィールとお知らせ
奥田みき・光の幻想アート
  • ホーム
  • 作品一覧
  • 奥田みき略歴
  • ショップ
  • 講座サイト
  • 総合案内
  • お問い合わせ
観稀舎ショップ
奥田みき・光の幻想アート
  • ホーム
  • 作品一覧
  • 奥田みき略歴
  • ショップ
  • 講座サイト
  • 総合案内
  • お問い合わせ

色鉛筆で描く仏さま・1日目

  1. ホーム
  2. 色鉛筆で描く仏さま・1日目

 

今日からレッスンのスタートです。

1日目・色鉛筆の画材と技法

早速動画をご覧下さいね。

色鉛筆で描く仏さま・1日目

まずは私の使っている色鉛筆、紙のご紹介

そして塗り方の解説をさせていただいています。

今回の講座で使った画像・一括まとめ

今回の講座で使った画像ファイルは各章にも掲載していますが

こちらの一括ファイルからもDLできます。

下絵はA4サイズになっていますので、お使いの紙に合わせてご使用くださいね。

水彩にトレースする場合のやり方は次回の「2日目」でご説明しています。

ファイルはこちら

色鉛筆には、水性と油性があります。

 

上記は私が普段使っている「カランダッシュ・スプラカラー」です。

水彩色鉛筆ですが「水で溶く」ことはせずに、ソフトで塗り重ねやすいので使用しています。

 

色鉛筆には2種類あって

①水彩色鉛筆

②油性色鉛筆

です。

 

水系の絵の具との混合技法を使いたい場合などには

水彩色鉛筆だと水に流れてしまいますので、ご注意くださいね。

 

水彩画など他の画材での使用もOK

今回の講座の下絵や手順を参考に、水彩画など他の画材で描いていただくことも、もちろん構いません。

ご自由にお楽しみくださいね!

 

色鉛筆の詳細情報はこちら

 

色鉛筆については下記の記事でも詳しくご紹介していますので、「もっと知りたい!」と言う方はご覧くださいね。
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://mikisya.com/iroenpitu1/]
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://mikisya.com/kouza_iro_kami/ ]

仏画を描くこと

 

ここで簡単に仏画についてご説明させていただきますね。

仏画は仏教の信仰と共に生まれたものです。

特に密教において、

複雑な教義を「絵」という分かり易い形で表し、発展してきました。

 

もちろん現代においても元々の仏画の意味は変わりませんが

昨今では、自由な形で「仏さま」が描かれるようになってきました。

 

私は仏画を描くようになったのは近年ですが、高校生の時からの仏像好きです。

 

長年描かなかった理由は、仏画や仏像は私からすれば、

荘厳で厳格で、とても普通の絵描きが

なんとなく描いて良いものだとは思えなかったのです。

 

しかし前記の様に近年は色々なスタイルで「仏さま」が

描かれるようになり、私も長年の想いの封を切り、描く様になりました。

仏画って描いて良いの?

仏画というと私のように

「勝手に描いて良い物か?」

と感じる方いると思いますが、

僧侶の方にその話をすると

 

「お寺に飾るような仏画は別ですが、どうぞ気軽に描いて下さい」

とのことです。

 

この辺の詳しい話はブログの記事にも書いていますので

ご興味のある方は覗いてみてくださいね。

 

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://mikisya.com/mikkyouka_kado/]

 

カテゴリー
  • 新着
  • 作品集
  • 神社仏閣
  • 日本の神さま
  • 龍神のコラム
  • 仏像・仏画のコラム
  • 天使
  • スピリチュアル
  • 仏画・龍神画の描き方入門
  • イラスト・絵画の技法
  • イラスト・絵画の仕事
  • オラクルカード
  • アトリエ観稀舎
  • アートショップ観稀舎・出張所
  • 奥田みきのプロフィールとお知らせ
  • お問い合わせ
奥田みき
幻想画家
神仏画・龍神画・幻想絵画を描く画家・イラストレーター。
30年以上にわたり活動を続け、オラクルカードの制作や講師としても経験を重ねてきました。
代表作に『光の龍神カード』『日本の密教カード』があり、国内外で出版されています。
また、星曼荼羅など寺院からのご依頼による仏画も制作しています。
※ジクレー版画やオラクルカードはAmazonや直販ショップでお求めいただけます。
観稀舎・ショップ
観稀舎 - 神仏の氣をたたえる祈りのアート
幻想画家・奥田みきが手がける、“こころにひかりを灯す”アートコレクション。

HOME

© SWELL DEMO 03.