龍神画と神獣
作品の一部はジクレー版画としてこちらで販売しております。
(一点物のアナログ絵画の在庫はこちらをご確認ください)


目次
龍神様と神獣を描く
神社仏閣に行くと、境内にいる龍や神獣の写真を撮るのが好きでした。
自分で龍を描きはじめた頃、古典的な顔ではない
「奥田みきっぽい顔の龍」を描きたいと思い、それから色々試行錯誤して、今描いているような造形になりました。
このサイトの中でもダントツ一番人気のコラム、「龍神とは?」です。
あわせて読みたい




▶龍神とは?スピリチュアルな意味・種類・八大龍王まで図解で解説
こんにちは、幻想画家の奥田みきです。 龍神とは、自然の力を司る神聖な存在であり、「龍神様」として古くから信仰されてきました。水・風・天候を操り、私たちに守護や...
私も色々な角度から龍神様を描いており、昨今ではスピリチュアル界でも龍神様が大好きな方が増え、伝承や現代的な解釈、スピリチュアル視点での龍神様など
色々な角度から龍神さまが盛り上がっています!
ご自分で龍神様を描いて見たい方はこちら
あわせて読みたい




【動画付】かっこいい龍の描き方と龍神画ギャラリー
こんにちは、幻想画家の奥田みきです。 龍の顔と言えば、古典的でちょっとユーモアのある顔を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、最近では、ゲーム系のかっこいい顔...
奥田みき作品一覧
作品一覧へ戻る
あわせて読みたい




幻想画家・奥田みきの作品集一覧
画業30年の中で様々な作品を描いてきましたが、ここでは代表的な作品のみ掲載いたします。 新作ピックアップ テンペラ画 西洋の技法で描く日本の神仏画の世界 仏画作品 ...
神仏画のジクレー版画
癒しの神仏画・観稀舎(みきしゃ)では弁才天をはじめ、多くのジクレー版画を取り扱っております。














