仏像・仏画のコラム– category –
-
【菩薩とは?菩薩の種類をご紹介】意味│特徴│読み方│など詳細に解説!
こんにちは。幻想画家の奥田みきです。 「菩薩の種類」と聞いて、みなさまは幾つ位のお名前が思い浮かぶでしょうか? ここでは仏さまのオラクルカード「日本の密教カー... -
▶観音様とは?意味・ご利益・種類をやさしく解説【保存版】
公開日:2021年7月19日 / 最終更新日:2025年8月11日 観音様とはどんな仏様ですか? → 私たちの悩みや願いに応じて姿を変える「変化観音(へんげかんのん)」として知... -
【日本の密教カード】画家・奥田みきの制作秘話
こんにちは。「日本の密教カード」をご存じの方も「日本の密教カード」というタイトルが気になってこのページにアクセスして下さった方もありがとうございます。 私はこ... -
仏画を塗る・水彩で観音様を描きます【動画付】
こんにちは。画家の奥田みきです。 今回は「仏画教室」の3回目、いよいよ着彩です! 通常の仏画とは違い、透明水彩絵の具を使って柔らかいタッチの観音様を描きます。 ... -
【龍の本】龍神の起源から描き方までおすすめの7選!
※この記事は過去に執筆されたもので、一部内容が古くなっている可能性があります。現在の最新情報は、他の記事やギャラリーをご覧ください。 HOME こんにちは、画家の奥... -
仏像・仏画・仏教の入門・おすすめの本10選!
※この記事は過去に執筆されたもので、一部内容が古くなっている可能性があります。現在の最新情報は、他の記事やギャラリーをご覧ください。 HOME こんにちは・画家の奥... -
【仏画とは】お寺の仏画とインテリア仏画の違いなど
仏画は元々は信仰の中で生まれたものですが、 時代の流れの中で変化していき 今では現代の絵描きさんが色々なアプローチで描く事も少なくありません。 こんにち... -
干支の守り本尊とは?ご利益と姿を仏画とともにたどる
こんにちは、幻想画家の奥田みきです。 「干支の守り本尊(まもりほんぞん)」とは、生まれ年に応じて私たちを守護してくれる仏さまのこと。古くから災いを遠ざけ、幸運...