【龍の本】龍神の起源から描き方までおすすめの7選!
こんにちは、画家の奥田みきです。 「龍」に関する本は、昨今ではスピリチュアル系のものが多く出版されていますが ここでは龍の起源や古典的な龍の本、そして龍を描きたい方へ向けて、描き方の本もご紹介します。 私もこれらの本を「龍 […]
こんにちは、画家の奥田みきです。 「龍」に関する本は、昨今ではスピリチュアル系のものが多く出版されていますが ここでは龍の起源や古典的な龍の本、そして龍を描きたい方へ向けて、描き方の本もご紹介します。 私もこれらの本を「龍 […]
こんにちは・画家の奥田みきです。 仏教・仏像の本は沢山あるので、どれを買って良いのか迷いますよね。 ここでは 「仏像に興味があるけれど、どの本を買って見たら良い?」 という方でも楽しめる、入門の本を中心に 私がお勧めする「 […]
仏画は元々は信仰の中で生まれたものですが、 時代の流れの中で変化していき 今では現代の絵描きさんが色々なアプローチで描く事も少なくありません。 こんにちは、画家の奥田みきです。 私は「日本の密教カード」や「仏画の塗り絵」なども出版してい […]
【干支の守り本尊】とういう言葉を良く耳にするかと思いますが 人はそれぞれの生まれた時から、仏さまに守られています。 こんにちは。「日本の密教カード」で作画を担当している奥田みきです。 「干支の守り本尊」は干支によって決めら […]
星曼荼羅制作に当たって 東京の早稲田にある天台宗の寺院、宝泉寺さんに奉納する「星曼荼羅」を制作することになりました。 その制作にあたり、随時途中経過を掲載していこうとおもいます。 下記では、「星曼荼羅ってなに?」という解説も記事にしまし […]